中学受験と児童書と

「中学受験」と「児童書」について真面目に考え、気楽に吐き出す

勉強は未来の自分へのプレゼント『団地のコトリ』(八束 澄子)

「居所不明児童」って言葉は初耳だったぜ。

おもにに“大人の事情”で行方をくらませていて、

行政が居所を把握できない子のことを言うらしい。

 

当然まともな教育や医療など受けられないことになる。

貧困や暴力と深いかかわりのあるパターンが多いようだ。

全国だと何百、何千人って数になるっつうから驚きだよな?

 

この本の主人公は忙しい母と団地で暮らす普通の女の子。

生活は楽でないけど、元気にバレーボールに打ち込む、

そんな彼女が下の階に少女がいるのに気づくんだ。

 

学校に行かずひっそりと暮らす謎の少女は、

のちに命の危機にさらされることになる。

 

中受するような恵まれてる子は想像もしない

社会のすそ野の大きさ実感させてくれる本だぜ。

 

とか 慶應湘南藤沢 なんかでも似た系統の作品を

出してきたから、『団地のコトリ』も要チェックかもな?

八束澄子は近年そこそこ出題されてきた作家でもあるからよ。

 

終盤のこんな言葉は、きっとそのまんま受験生に贈りたくなるぜ?

 

勉強は明日の自分へのプレゼントだ。だれのためでもなく、明日を生きる自分の糧となるのだ。(本文より)

 

f:id:yuki-to-kaze:20210402211951j:plain

団地のコトリ』(八束 澄子/ポプラ社

 

bookmeter.com