東大特待クラスは偏差値68、東大クラス
61、難関大クラス53ってのが栄東Aの
入試当日の合格ラインだったみたいだな?
合不合判定テストの結果資料で、志望者の
分布を本番の入試結果に当てるとそうなる。
模試で栄東A志望と登録した411名の内、
偏差値66以上が42名だから、入試当日
上位10%なら偏差値66以上って感じだ。
栄東A(1/10)
上位 10% なら 四谷大塚偏差値 66
上位 17% なら 四谷大塚偏差値 64
上位 26% なら 四谷大塚偏差値 62
上位 39% なら 四谷大塚偏差値 60
上位 48% なら 四谷大塚偏差値 58
上位 58% なら 四谷大塚偏差値 56
上位 68% なら 四谷大塚偏差値 54
上位 76% なら 四谷大塚偏差値 52
上位 83% なら 四谷大塚偏差値 50
この方法で推計できるのは志望登録が多く、
母集団が本番と近いと思われるケースのみ。
同じ日の大宮開成だとT合格54、S合格
50、開智・先端1なら48が合格ライン。
大宮開成(1/10)
上位 11% なら 四谷大塚偏差値 57
上位 18% なら 四谷大塚偏差値 55
上位 28% なら 四谷大塚偏差値 53
上位 42% なら 四谷大塚偏差値 51
上位 56% なら 四谷大塚偏差値 49
上位 67% なら 四谷大塚偏差値 47
上位 75% なら 四谷大塚偏差値 45
開智・先端1(1/10)
上位 17% なら 四谷大塚偏差値 57
上位 23% なら 四谷大塚偏差値 55
上位 35% なら 四谷大塚偏差値 53
上位 46% なら 四谷大塚偏差値 51
上位 58% なら 四谷大塚偏差値 49
上位 71% なら 四谷大塚偏差値 47
上位 81% なら 四谷大塚偏差値 45
城北埼玉(1/12)
上位 19% なら 四谷大塚偏差値 51
上位 36% なら 四谷大塚偏差値 48
上位 50% なら 四谷大塚偏差値 45
上位 63% なら 四谷大塚偏差値 42
上位 76% なら 四谷大塚偏差値 39
栄東・東大特待(1/12)
上位 17% なら 四谷大塚偏差値 70
上位 28% なら 四谷大塚偏差値 68
上位 38% なら 四谷大塚偏差値 66
上位 52% なら 四谷大塚偏差値 64
上位 65% なら 四谷大塚偏差値 62
上位 75% なら 四谷大塚偏差値 60
上位 81% なら 四谷大塚偏差値 58