昨日は塾友の偉大さを知った一日だったわ。
たまにこのブログに出てくる自習室のヌシ、
5年後期入塾で6年の終わりに男子首位に
駆け上がった例の子のすごさにやられたぜ。
ZOOM自習室で彼が勉強してる背景によ、
子どもらしい字で、みんなで勝とう!って
書いた紙があるのが目に入っちまうからよ。
あ、これってある意味団体戦でもあるんだ、
なんて今さらながらに気づかされたわけよ。
『中学受験「必笑法」』にもやる気になる
一番のきっかけは塾友の存在とあったっけ。
集団塾に通う最大のメリットは塾友だよと。
うちも、幼馴染の憧れの共学校に入りたい
という動機から頑張りだしたわけだけどよ、
あんまし上手とは言えない字で掲げられた
あの強い言葉には力をもらったみたいだぜ。
で、とんでもないことを言い出したんだわ。