NN通塾の日はいつも入試に出そうな本を
2~3冊持たせ、大体その日で読了してた。
けど、こないだ1冊しか渡してなかった日、
読み終わってまわりを見まわしたらみんな
空き時間使って勉強してたっていうんだな。
で「もう本はいいから」と言われちまった。
空き時間は勉強にあてると決めたわけだな。
正直残念な気持ちもあったんだが、同時に
受験生の熱気を教えたNNに感謝もしたわ。
長男の読書備忘メモ
『飛ぶ教室 63~66号』
『この川のむこうに君がいる』(濱野 京子)
『神さまのいうとおり』(谷 瑞恵)
『午前3時に電話して』(小手鞠 るい)