中学受験と児童書と

「中学受験」と「児童書」について真面目に考え、気楽に吐き出す

経験を今につなげる『伝言』(中脇 初枝)

みずからをわたくしと呼んだのには驚いた。作業後もお互いに「ごきげんようとあいさつをかわしている。(本文より)

 

『神に守られた島』が頻出だった著者の

8/23に発売された評判の作品ですわ。

 

名門女学校に通う今でいう中3が主人公。

大戦末期から戦後の満州がおもな舞台だ。

 

戦争の余波もあり可憐な制服はなくなり

列車通学は禁じられ、鉛筆すら持たずに

ひたすら軍のための作業に追われる日々。

 

それでもお国のためにとがんばる彼女は

身の毛もよだつ計画の片棒を担がされる。

自分が何をしているか自覚もないままで。

 

まぁ、序盤はこんな感じのストーリーだ。

 

素材文に使えそうな箇所は少なめな印象。

強いて挙げると非国民発言の周辺かな?

あるいは弁当のおかず問題あたりとか?

 

何にせよ中高生には特に勧めたい本だよ。

学びがギッシリと詰まってる作品だから。

 

俺のレビューの始めのほうはこんな文章。

 

空襲もなく、本土より戦火が遠く感じられた満州国首都。そこで暮らす日本人にとっての地獄は、戦争が終わったあとに始まりました。関東軍の極秘任務に動員された女学生や、それを管理する軍属の青年、抗日活動家の息子を亡くした中国人女性などの視点で、忘れてはならない歴史を紐解いていく物語です。

 

『伝言』感想・レビュー

 

正しい情報がいかに大切か痛感できる(2023/8発売)