中学受験と児童書と

「中学受験」と「児童書」について真面目に考え、気楽に吐き出す

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

勘で解くから不安定『中学入試国語のルール』(石原 千秋)

教育への支出は比較的リスクが少なく、割のいい投資だ。 こういう文脈の中で中学受験をとらえる必要があるそうだぜ。 あと気になったのは、教員志望の優秀な学生が公立中学校を 避ける傾向が、特に首都圏では顕著にあるっつう話だな。 教師は魅力ある職業じ…

聖光学院中 で出題『山を刻む』(伊与原 新)

『月まで三キロ』所収の短編『山を刻む』(伊与原 新/新潮社) 嫁いで30年、傷つきボロボロになった女性が主人公だ。 家族みんなに心をえぐられ続けた彼女は、ついに限界になり、 誰にも相談せずに”最も自分らしくいられる場所”を訪れるんだ。 そこで、あり…

俯瞰しながら寄り添う術『中学受験―わが子をつぶす親、伸ばす親』(安田 理)

恵まれた生活への階段を上がるための手段の一つ。 中学受験を言い表したこんなフレーズが気に入ったぜ。 少し古いが、この本も普遍的で参考になる話が多かったわ。 父親は母親と同じ次元で参加にならないよう、また長い目で子育てにつながるような参加をして…

駒場東邦中 で出題『あした、また学校で』(工藤 純子)

生徒、親、先生といった具合に主人公が切り替わる作品だ。 2年生への先生の暴言がきっかけで起こる騒動を描いてるぜ。 今年、駒場東邦中 で出たのは、被害児童の母親目線のパートだ。 国語の出題は、漢字から論述までこの作品の中からしか出てないぜ。 『あ…

偏差値60以上おことわり、ではないのだが『ゆる中学受験 ハッピーな合格を親子で目指す』(亀山 卓郎)

”親子で疲弊しない中学受験”ってのがコンセプトの本だぜ。 筆者は首都模試偏差値60未満の学校への指導を専門にする塾の代表だ。 60以上を目指すと、多少の無理をせざるを得ないっつう話だぜ。 首都模試59っていうと、大体以下のラインが上限だな。 東…

学びもあって楽しい一冊『保健室経由、かねやま本館。』(松素 めぐり)

『リマ・トゥジュ・リマ・トゥジュ・トゥジュ』『14歳日和』 これら頻出作品に共通するのは講談社児童文学新人賞を受賞してることだ。 上記2作品の翌年は『保健室経由、かねやま本館。』が獲ってるようだ。 この本は、人気者だった少女が中学で孤立させら…

彼女は活字でできている『まなの本棚』(芦田 愛菜)

子どもの理想形の一つって言っても過言じゃねえだろ。 Wikipediaによれば、芦田愛菜は難関私立中学校に複数合格し、 芸能活動に理解のある 慶應義塾中等部 を選んだっつう話だぜ。 受験じゃあ早稲アカのNNに通ってたそうだが、 周りの子は気が散って大変だっ…

東海中 で出題『カーネーション』(いとう みく)

近年、入試で出るようになり、今年出まくった作家が いとうみく だ。 『かあちゃん取扱説明書』なんかで知ってる人も多いんじゃねーか? 面白おかしい作品群と、重いテーマの作品群に分類できるんだが、 入試で狙われやすいのは断然、重い方だ。 今回の入試…

学力は正義ってか? 『亡国の中学受験』(瀬川 松子)

受験産業の中に身を置いた人が鳴らす警鐘だ。 少々、反中学受験に凝り固まってる感はあるが、 中受派の親にも参考になりそうな話はあったぜ。 そもそも中学受験に関して世間にあふれる情報はよ、 たいてい利害のある者の色がついてるってんだよな。 だから、…

桜蔭中 で出題『あの子がにがて』(森 絵都)

森絵都は頻出作家だが『あしたのことば』がもう出てくるとは驚きだぜ。 11月発売の短編集だし、小6教科書に載ってる『帰り道』以外は どうも未発表の作品のようなんだが・・・? 『あしたのことば』所収の短編『あの子がにがて』(森 絵都/小峰書店) 桜蔭中…

ご馳走をまずそうに食べるの図

「偏差値67なんて取っちゃいました。ひどい成績です!」 みたいなのを、ごくまれに見かけるんだけどよ。 とびきりのご馳走を、まずそうに食べるのを見せつけるのと 根っこのところは同じだと思うんだよな。 上位クラスの中で、こういうこと言う子がいるのは…

通学に1時間以上かけるのは論外でござるか 『中学受験に勝つ子が育つ賢い親の習慣』(松永暢史)

上位校以外は眼中にないとかいうのとは違って、 フツーの中学受験生の親を想定した、いい知恵が詰まった本だ。 しかし、参考になるし、理想としてはわかっちゃいるが、 現実問題、難しいんだわって感じの記事も結構あるんだな。 ・上位30%に入れないなら、…

栄光学園中 で出題 『朔と新』(いとう みく)

ひと月ちょっと前にレビューしたばっかしの作品だ。 bookmeter.com ラ・サール や 浦和明の星女子、それに 淑徳与野 なんかでも出たし 今回の入試で最も出題された作品ってことになるんだろうな。 前は簡単に借りられたんだが今は予約が入りまくってるわ。 …

そういや、ずーっと手を握り合う母娘もいた

準御三家出身のヤツに2/1のこと覚えてるか?って聞いてみたらよ。 15年あまりも経つのに、驚くほどクリアに覚えてやがったぜ。 どの辺の席で受験したとかいうところまで鮮明にだ。 やっぱし努力を重ねてきた者にとっては人生の大舞台ってわけだな。 そんな2/…