来春の入試を一つの区切りと捉えた場合、
今期の作問選書シーズンもそろそろ終幕。
殆どの作問者は8月までに選書を終える
ゆえに後に行くほど採用率は下がってく。
8月は7~9日に新作がドカドカ来るな。
いつも言ってるが、以下は大部分が未読。
出題向きじゃない本も多分混じってるよ。
8/7発売
『常夏荘物語』(伊吹 有喜)
10歳で邸宅に引き取られた少女の未来。
8/8発売 ☆先行レビュー済☆
中1女子は自由すぎる母に振り回されて。
8/8発売 ☆先行レビュー済☆
迷える青年の真夜中散歩が運命を変える。
8/9発売
『春、出逢い』(宮田 愛萌)
崖っぷち文芸部が目指すのは短歌甲子園。
8/20発売
『灯』(乾 ルカ)
孤独だった高2女子の歩みを照らすもの。
8/21発売
『風花、推してまいる!』(黒川 裕子)
演劇一座との邂逅が少年の心を揺さぶる。
8/22発売 講談社児童文学新人賞大賞
eスポーツにはまる中2男子の友情物語。
8/30発売
『復活!まぼろしの小瀬菜だいこん』(野泉 マヤ)
小学6年生が伝統野菜の再生産を手助け。
9/4頃発売
『わたしと話したくないあの子』(朝比奈 蓉子)
親友に距離を置かれる小6女子の戸惑い。
9/19頃発売
『くらくらのブックカフェ』(廣嶋玲子、まはら三桃、濱野京子、工藤純子、菅野雪虫)
ぐるぐるの図書館シリーズの第四弾登場。
9/19頃発売
『夢でみた庭』(長崎 夏海)
病弱な弟のために奮闘する少女のあした。
9/27頃発売
『銀樹』(森埜 こみち)
みなしごが引き取られたのは薬師の庵で。
9/27頃発売
『アーセナルにおいでよ』(あさの あつこ)
社会に馴染めなかった若者達の起業物語。
9/27頃発売
『さやかの寿司』(森沢 明夫)
うら若き大将の人情味があふれる寿司店。
10/11頃発売
『チカクサク』(今井 恭子)
心の傷を越えて成長してゆく少年の歩み。
10/23頃発売
『晴れ、ときどき雪』(小手鞠 るい)
一粒で五度おいしい?十代の恋愛短編集。
10/頃発売
『小鳥とリムジン』(小川 糸)
宣伝文句は「愛することは、生きること」
伊吹先生は『なでしこ物語』の最終巻だ。
このシリーズは読書家のファンが多いわ。
おそらく小学生には難しい作品になるよ。
椰月先生はかな~り入試素材文によさげ。
春発売ならド頻出になっていただろうな。
寺地先生はどちらかというとオトナ向け。
気の毒な境遇の中学生女子も登場するよ。
有沢先生は入試では滅多に見ないんだが
あらすじを見た限りではアリっぽい感じ。
宮田先生は元・アイドルとのことなので
上手~く書けていないとスルーされそう。
題材の印象に限れば入試素材に最適だが。
乾先生は名作になる予感しかしないわ~。
黒川先生はユニークな成長物語っぽいよ。
今作でも楽しませてくれそうな気がする。
まひる先生は新鮮さが抜群の題材&展開。
本好きじゃない子にもすすめたい一冊だ。
廣嶋先生など最強タッグの競作短編集は
おそらく9月の最注目作品になるだろう。
森埜先生、森沢先生は情報が全然ないわ。
今後の新作リリース情報は、判明し次第
この記事にどんどん加筆していく予定だ。
発売済みで今後レビューしたい新作
『うまいダッツ』(坂木 司)
『われは熊楠』(岩井 圭也)
『ステイ!: ぼくとシェパードの5カ月の戦い 』(青谷 真未)
『夏のピルグリム』(高山 環)
『まだら模様の日々』(岩瀬 成子)
『あなたを待ついくつもの部屋』(角田 光代)
【お薦め記事】