中学受験と児童書と

「中学受験」と「児童書」について真面目に考え、気楽に吐き出す

2025-08-12から1日間の記事一覧

お手軽レシピも嬉しい『あとはおいしいご飯があれば』(柊 サナカ)

すぐに試せる簡単レシピ付きでお買い得。 新たな食の楽しみを教えてくれる一冊だ。 おかかとチーズのおにぎりは魅力的だし 美味しいものを心のセルフケアに使って 気持ちを立ち直らせるのもアリと感じた。 13のショートストーリーにはまるごと 問題文に使…

直径2キロメートルの冒険『ミクとオレらの秘密基地』(真栄田 ウメ)

明日会えるだろうオカルト女子は、いったいどんなやつなんだろう。それを考えると、ちょっとワクワクした。(本文より) 小5の中学受験生たちが共有する秘密に 心がなごむジュニア冒険小説大賞作品だ。 まったく笑わないと評判の転校生少女を なんとかして…

解り合うって難しい『サンショウウオの歌が聞こえてくるよ 生物部』(森川 成美)

まれに入試で見る作家の3月に出た作品。 このシリーズってだいたい流れで入った 部活で新しい世界を知るって展開なんだ。 本作も明確な目的意識を持って生物部に 来るわけじゃないっていう点で路線通り。 ところが入った後の流れは別物なんだな。 ネタバレ…