中学受験鉄人会の予想はマジでスゲーな。
とくに今年は神がかってる的中率ですわ。
今後も目が離せないこと間違いなしだな。
さて、一方で過疎まっしぐらの当サイト。
まだ断片的な情報に過ぎない感じだけど、
旧作も含めて紹介本から出た学校のうち、
現時点で判明しているものは以下の通り。
豊島岡女子学園、逗子開成、愛光、甲陽学院(2回目)、桐光学園(2回目)、西武学園文理、金蘭千里(2回目)
鷗友学園女子、横浜共立学園、品川女子学院、明大中野、暁星、神奈川大附属、開智(先端)、専修大学松戸(1回目)、滝
洗足学園(2回目)
洗足学園(3回目)、学習院中等科(1回目)、桐朋女子(1回目)、京華、開智未来、春日部共栄、京都女子、立命館慶祥(SP)
学習院女子
慶應普通部
学習院中等科(2回目)
栄東(東大)
昭和女子大昭和(4回目)、桐朋女子(2回目)、白陵、滝川第二(2回目)、京都先端科学大学附属
田園調布学園
『ちいさな宇宙の扉のまえで: 続・糸子の体重計』(いとう みく)
山脇
獨協、金蘭千里(3回目)
成城、佐久長聖
攻玉社、目黒日大(2回目)
目黒日大(3回目)
専修大学松戸(2回目)
駒沢学園女子
大妻多摩
神奈川学園(1回目)
神奈川学園(2回目)
横須賀学院
中村
須磨学園夙川
岡山
以下は日能研資料で2023年度入試での出題が確認できるが校名不明
『そらのことばが降ってくる: 保健室の俳句会』(高柳 克弘)
【 お勧めの過去記事 】